B型支援
無理しない“働く”を、エールで始めませんか? 〜大津市であなたらしい第一歩を〜
無理しない“働く”を、エールで始めませんか? 〜大津市であなたらしい第一歩を〜
「就職って、まだ少し自信がない」「毎日決まった時間に働くのは不安」「でも、なにか始めてみたい」
そんな気持ちを抱えるあなたへ。
滋賀県大津市にある就労継続支援B型事業所『エール』は、あなたの“これから”をゆっくり育てる場所です。
________________________________________
◆ “働く”をリハビリのように始められる場所
エールは、「いきなり就職はまだ不安」という方のために、まずは“作業を通じて生活リズムを整える”ことからスタートできる場所です。
たとえば、
• 軽作業(パソコン、クラフト作業など)を自分のペースで
• 週2〜3日、午前中だけから始められる
• 疲れた日は休んでも大丈夫
というように、体調や気分の波があっても大丈夫。少しずつ自分の生活のなかに「働く習慣」を取り戻していけるのが、B型の魅力です。
________________________________________
◆ 自信をつけながらステップアップ
エールでは、作業量に応じて工賃(報酬)もあります。「ありがとう」と言われたり、自分の手で何かを仕上げたり…。そうした経験が、少しずつ「自信」につながっていきます。
資格取得支援(簿記・MOSなど)や、生活面の相談支援も充実していて、「自立したい」「次はA型や一般就労へ進みたい」という気持ちが芽生えた時には、ステップアップを全力で応援します。
________________________________________
◆ 通いやすい環境 × 少人数だから安心
エールは、大津市内に2拠点あり、どちらも駅からアクセスしやすい場所にあります。通所にかかる交通費の補助もあり、負担少なく通えます。
また、1拠点あたり定員10名以下の少人数制。
「人が多いと緊張してしまう」
「集団の中だと話せない」
そんな方にも安心して過ごしていただけるよう、1人ひとりに合わせた支援を行っています。
________________________________________
◆ ご本人・ご家族ともに、安心できるサポート体制
スタッフは、福祉・医療・教育の現場経験をもつ専門職ばかり。ご本人との関わりはもちろん、ご家族からの相談や、行政・医療との連携も丁寧に行っています。
また、希望があれば在宅での取り組みやオンラインサポートも可能。「今日は外に出られない」という日でも、つながり続けられるのが強みです。
________________________________________
◆ 利用までの流れもシンプルで安心
1. お問い合わせ(お電話・フォームどちらでもOK)
2. 見学・体験(スタッフが丁寧にご案内)
3. 利用申請(福祉サービスの申請はサポートあり)
4. 利用スタート(最初は週1回の短時間からでもOK!)
________________________________________
◆ 利用者の声(一部ご紹介)
「毎日家でぼーっとしていた私が、少しずつ“明日も行こう”と思えるようになりました」(30代女性/うつ)
「周りと比べなくていい環境で、自分らしくいられます。焦らず、でも前に進んでいる実感があります」(20代男性/発達障害)
________________________________________
◆ 見学・体験のご案内
「ちょっと気になる」「話だけ聞いてみたい」
そんな方も大歓迎です。
• 📍場所:滋賀県大津市鳥居川町(詳細はお問い合わせ時にご案内します)
滋賀県大津市晴嵐(詳細はお問い合わせ時にご案内します)
• 📞電話:077-526-6256(平日10:00〜15:00)
077-548-6250(平日10:00〜15:00)
ご本人からでも、ご家族・関係機関の方からでも、お気軽にご連絡ください。
________________________________________
◆ 最後に ~エールからのメッセージ~
「エールに通ってみて、ちょっと生活が整った」
「話せる人がいて、安心できた」
そんなふうに思える場所が、1つあるだけで人生は変わります。
大津市で“あなたらしい一歩”を踏み出す場所を探しているなら、エールに相談してみませんか?