移行支援
パニック障害があっても大丈夫。あなたのペースで“働く”を目指せる場所
「突然の発作が怖くて働けない…そんなあなたへ」
「電車に乗ると動悸や息苦しさが出てしまう」
「人混みで発作が起きるのではないかと不安になる」
「職場で倒れたら迷惑をかけるのでは…」
パニック障害を抱えると、日常の何気ない行動でさえ大きなハードルに感じられます。
働きたい気持ちはあっても、発作の不安が頭から離れず、「仕事を始めても続けられるのか」と悩む方も多いのではないでしょうか。
そんなときに頼ってほしいのが、**就労移行支援事業所「エール」**です。
________________________________________
パニック障害と働くこと
パニック障害は、突然の動悸やめまい、呼吸困難などの発作に襲われる病気です。
「また発作が起きるのでは」という予期不安が強く、外出や公共交通機関の利用を避けたくなる方も少なくありません。
そのため、「就職なんて無理かもしれない」と感じてしまうのは自然なことです。
しかし、就労移行支援事業所エールでは、こうしたパニック障害の特性を理解した支援を行い、“安心して働ける環境づくり” を一緒に考えていきます。
________________________________________
エールができること
1. 無理のない通所ペースからスタート
パニック障害をお持ちの方にとって、一番の不安は「決まった時間に通えるだろうか」という点です。
エールでは、週1日・短時間から通所が可能。体調や不安の波に合わせてペースを調整しながら、少しずつ自信を積み重ねていけます。
2. 安心できる少人数制
大勢の人がいる環境は、発作の予期不安を強めることがあります。
エールでは少人数制を採用しているため、落ち着いた空間で安心して過ごすことができます。
3. 発作への対処法も一緒に考える
「もし通所中に発作が出たらどうしよう」という心配に対しても、スタッフが丁寧にサポートします。
休憩の取り方や呼吸法など、自分に合った対応を一緒に見つけていくことができます。
4. スモールステップで「働ける」に近づく
パソコンの基礎練習や軽作業から始めて、就職に必要なスキルを少しずつ磨いていきます。焦らず、小さな成功体験を積むことで「自分にもできる」という自信が育ちます。
5. 職場への合理的配慮の橋渡し
就職が決まった際には、職場に「急な発作時には休憩をとれるようにする」「人混みを避けた勤務場所に配慮する」といった合理的配慮をお願いするサポートも行います。自分一人では言いにくい要望も、スタッフが間に入って伝えてくれるので安心です。
________________________________________
利用の流れ
1. 見学・相談
「まずはどんな雰囲気か知りたい」という気持ちだけで大丈夫。スタッフが丁寧に説明します。
2. 面談
発作の不安や体調について、無理のない範囲で話してみましょう。ここで利用を決めなくても大丈夫です。
3. 利用開始
週1回からでもスタート可能。不安の少ない範囲で少しずつ慣れていきます。
4. 就職活動・定着支援
職場体験や実習、面接練習を経て就職を目指します。就職後も「もし発作が出たらどうしよう」という不安に寄り添いながら、定着までサポートが続きます。
________________________________________
利用者の声
• 「人前で倒れるのが怖くて外出できませんでしたが、スタッフが一緒に不安を整理してくれて、少しずつ通えるようになりました」
• 「『発作が出ても大丈夫ですよ』と言ってもらえたことが安心につながり、初めて面接に挑戦できました」
• 「就職してからも支援員さんに相談できるので、パニック障害があっても働けるんだと感じています」
________________________________________
最初の一歩は「見学だけ」で大丈夫
パニック障害の方にとって、一番のハードルは「最初の一歩」です。
「行ってみたいけれど、途中で発作が出たら…」と考えると、なかなか動けないものですよね。でも、エールでは「見学だけ」「話を聞くだけ」でも歓迎しています。
もし不安なら、ご家族や支援者と一緒に訪れても大丈夫です。
________________________________________
最後に
あなたの「働きたい」という気持ちは、決して間違っていません。
そして「発作が怖い」「続けられるか不安」という気持ちも、とても自然なものです。
エールは、その両方を大切にしながら、「無理なく働く自分」 を一緒に目指していきます。
「パニック障害があっても働けるのかな」
「もう一度チャレンジしてみたい」
そう思ったときが、一歩を踏み出すタイミングです。
まずは見学や相談から始めてみませんか?
エールのスタッフは、あなたの不安を理解し、安心できる未来を一緒に考えてくれます。