news お知らせ

2025.09.11

お知らせ

いつもとは違う日々を勇気の一歩で

今回のブログを担当するMです^^

 

今回はエールで働き方についてご紹介したいと思います^^

 

事業所に通勤する場合、やはり、大人数だと、緊張もしますし、人間関係ってどうなんだろう?とか考えてしまうと萎縮してしまいますよね・・・

 

エールでは少人数制を導入しております^^

実際の事業所では、そんなに利用者さん同士での会話も多くは無く、1人で黙々と作業したい方にもオススメです^^

 

また、エールでは事業所の拠点が2つあります^^

 

Mは晴嵐の事業所に属しております

事業所内はとても静かで、皆さん黙々と作業してらっしゃいます

 

スタッフの西倉さんや井上さん、藤田さんが気にかけてお話してくれるので、質問等もしやすいです^^

主にPCでの作業やPCの資格勉強をやりたいという方にオススメです^^!

 

もう一方の鳥居川の事業所では、刺繍や、編み物の作業を中心に行っているそうです^^

 

Mはお邪魔したことは無いのですが、作品を見させて頂いたことがあって、小物を手作りされていて、すごく可愛くて感動してました^^

作った物は販売もされていて、自分が作った物が売れていく瞬間、とても自信が付きますよね!

 

どちらの事業所でも、もちろん初心者さんも大歓迎です^^!

 

他にも、エールでは「在宅支援」も行っております^^

主にMは少し遠方なので、コチラを利用させて貰ってます^^!

 

県の決まりで月一の面談は必須となりますが、在宅で自分のペースに合わせて作業することも可能です^^

 

好きな音楽をかけながら、好きな飲み物を飲みながら・・・^^

 

自分が集中しやすい環境も整える事が出来ますので、集中力が続かない・・・ってお悩みの方は自分の集中出来る環境を模索することが出来ますよ^^

 

在宅で1人で作業することが不安な方もいるのではないでしょうか?

エールでは「公式LINE」があり、わからない事があっても、そこで相談する事が出来ます^^

 

普段の生活での悩みもスタッフさんが相談に乗ってくださいますし、文字を打つのが苦手でも公式LINEから通話することも可能です^^

 

最初の一歩誰でも緊張すると思います・・・

 

でも私はエールさんで一歩踏み出せて良かったといつも思います^^

 

このブログを読んでいるそこのアナタ!

 

私と一緒に一歩目の勇気を出してみませんか?

きっと1日1日が変わるはずです^^

 

という感じで今回はエールの事業所の説明のブログでした^^

次回のブログもお楽しみに^^

 

今日もゆるふぁ~い^^

ページトップに戻る