news B型支援

2025.09.04

B型支援

名言を口出してみようpart3

今日のブログを担当するMです^^!

 

前回に引き続き「名言」の紹介をしていこうと思います!

 

今回、ご紹介したい名言はコチラ!!

 

「トライアンドエラー」

 

一度は耳にした方もいるのではないでしょうか?

 

意味は

「目的を達成するために様々な方法を試し、失敗を繰り返しながら徐々に成功や目的に近づいていく「試行錯誤」を意味する言葉。学習、仕事、日常生活など様々な場面で使われ、失敗を恐れずに挑戦し続けること」

 

前回も書きましたが、Mは完璧主義がついつい出ちゃいます。

そんな時に恩師から教えてもらった言葉なのです。

 

「目的を達成する為だったら、失敗しても構わない、失敗したからこそ学べることもある」

 

そう教えて頂きました。

Mにとって「失敗」とは「悪」だと未だに無意識のうちに思っています。

そんな時にこそ「トライアンドエラー」を口に出して唱えることで自分に言い聞かせる様にしてます^^

 

口に出すって意外と必要な事だと、とあるインフルエンサーの方がおっしゃってました。

 

「口に出すことによって、その言葉が耳から入ってくる。それをまた頭で理解する、納得する。考えているだけではダメ、言霊にするの」

 

そんな事で変わるのか・・・?と怪しんでいたのですが、実際やってみると、口から独り言のように呟くだけで、心に浸透した感覚になりました・・・

これもまた名言ですね^^

自分を納得させられるのは自分なのかもしれません^^

 

自分に言い聞かせたい言葉、ボソッと呟いてみてください

ちょっとした感動が味わえるかもです^^

 

今日のブログはここまで!

まだまだ、語り足りないので、もう少し名言集は続く・・・カモ?笑

 

今日もまったり「ゆるふぁーい」^^!

ページトップに戻る