news B型支援

2025.09.10

B型支援

お月様を見て元気になろう!

今日のブログを担当するMです^^!

 

9月になりましたね~

まだまだ暑い日は続きますが、少し夜風が冷たく、秋を感じるようになってきました^^

 

9月といえば、何を思い浮かべますか?

 

たくさんあると思うのですが、その中でも「お月見」についてお話したいと思います^^

 

秋になると「十五夜」、「お月見」なんて言葉をよく耳にすると思います

 

そんな、主役である「お月様」も私たちに元気を与えてくれる味方なのです!

 

お月様から出る光を浴びる「月光浴」

皆さんは意識したこと、ありますか?

 

以前の記事で、太陽の光を浴びる「日光浴」のご紹介をさせて頂いたのですが、「月光浴」でも同じような効果があるとか!

 

月光浴でも、「セロトニン」、別名「幸せホルモン」が分泌されるそうなのです^^!

 

涼しい風に吹かれながらお月見ってのもまた良いのではないでしょうか?

暗いので人目もあまり気にならずにのんびりリラックス出来ると思います^^

 

月が満ちていくタイミングで行うと更にリラックス効果が上がるみたいですよ^^

 

Mも大好きな紅茶を片手にベランダでお月見しよーかなぁ~^^

 

外に出れなくても、窓から眺めてみるだけでもリラックス出来ると思いますよ^^

 

夜、外出する際には、暗いので十分気を付けてくださいね^^

 

今日のブログはここまで!

また、次回もお楽しみに^^

 

今日も、ゆるふぁーい^^

ページトップに戻る